雑記 両親に書籍「お金の大学」をプレゼントした話 年末、実家に帰省しましたその際、ベストセラー書籍である「お金の大学」を両親にプレゼントしましたこれが結構良かったので、何が良かったのかを書いていきます。 まずはお金の大学について (function(b,c,f,g,a,d,e)... 2023.01.09 雑記
おすすめのお店 安城駅すぐのコスパ最高居酒屋 安八 安城駅近くにコスパ最高の居酒屋「安八」があるそんな話を聞いたのでさっそく行ってきました 場所 安城駅の南側、すぐにお店はあります。 外観 この店の面構えこの街の古典酒場代表であると確信できます木で作... 2023.01.07 おすすめのお店
おすすめのお店 名古屋で美味しいビールとラム肉が食べれるCRAFT BEER KOYOEN(クラフトビヤ コウヨウエン) 仕事が終わった後、美味しいビールが飲みたくてCRAFT BEER KOYOEN(クラフトビヤ コウヨウエン)KITTE名古屋店に行ってきましたのでレポートします。 場所 名駅のKITTEの地下1階に位置します。カジュア... 2022.12.25 おすすめのお店
おすすめのお店 おいでんの湯 リューアル 2022年12月にリニューアルされた「豊田挙母温泉・おいでんの湯」に行ってきましたのでレポートします 場所 愛知環状鉄道の「新上拳母駅」から徒歩すぐの場所に位置します。 サウナがぬるい? ネット上ではサウナ... 2022.12.18 おすすめのお店
おすすめのお店 岡崎の深夜ラーメン わっしゅ!! 週末、毎度同じく遅くまで飲んでましたそして深夜にラーメンで〆たい!!ということで「わっしゅ!!」に行ってきました 場所 248号線沿にお店はあります。 大通りにポツンと見える赤提灯が目印深夜に見つける赤提灯ってな... 2022.12.18 おすすめのお店
おすすめの商品 筋トレ歴5年の私が筋トレに必要なグッズ5つを紹介 僕は筋トレを始めて5年になります。週3回は筋トレをするようにしていて、いまでは他人からも「筋トレしてますよね?」と言われるぐらいの体にはなりました。そんな僕が筋トレをする際に必須のグッズ5選を紹介していきます。 まずはこれ!トレーニ... 2022.12.18 おすすめの商品
雑記 映画「スラムダンク/THE FIRST SLAM DUNK」感想ネタバレあり。名作にするためにFIRSTだけで終わらないで欲しい。 公開されましたね。映画 スラムダンクスラムダンク ドンピシャ世代の私としては絶対見に行くと決めていた映画でした。公開前に何度か炎上しましたが、前評判を覆すのが湘北!そんな思いを持ちながら見てきた感想を書いていこうと思います。(ネタ... 2022.12.04 雑記
おすすめのお店 マルヘイ商店 すっかり寒くなってきましたね。寒くなってくると食べたくなるのがおでんそしておでん種として重要なのが練り物です今回、美味しい練り物屋さんマルヘイ商店に行ってきたので紹介します 場所 愛知環状鉄道線の北野桝塚駅から南に位置します ... 2022.11.20 おすすめのお店
出張・旅行 長良川の落ち鮎漁を見学しながら鮎を食べる。そして岐阜県魚苗センターと山川醸造の見学ツアー 秋になり鮎の季節も終わりを迎えようとしています。今年はヤナで鮎を食べたのですがまだまだ食べたりません。ということでまいまい東海さんの【長良川の天然鮎】川漁師と、一網打尽の落ち鮎漁!天然鮎の塩焼き、赤煮食べ放題~串打ち体験、そして食べる!川... 2022.11.12 出張・旅行
おすすめのお店 コーヒーショップ チューリップのモーニング 岡崎市大樹寺にある昭和レトロな居心地の良い喫茶店「チューリップ」に行ってきました 場所 248号線から少し西に位置します。オートバックス 岡崎大樹寺店の近くですね。3軒並んだ集合店舗の一番東側がチューリップです... 2022.11.12 おすすめのお店
おすすめのお店 瓶ビール派 歓喜!岡崎でお得に瓶ビールが飲める中国料理 天華 みなさん!ビール好きですか?私は大好きです!そしてビールは生ビールより瓶ビールの方が好きですそんな私が瓶ビールをお得に飲めるお店「天華」を見つけたのでレポートします。 お店の場所 お店は248号線沿いのココ壱番屋の隣に位置しま... 2022.11.05 おすすめのお店
出張・旅行 鮎を使ったおすすめレシピ 鮎の炊き込みご飯 この前、長良川の鮎漁を見学するツアーに参加しましたこのツアーについては別の記事で書くつもりですがツアーのお土産に鮎の開きをもらいました その鮎の開きを炊き込みご飯にしたのでレシピをシェアします 鮎の炊き込みご飯 ... 2022.10.25 出張・旅行